新刊発売になりました

世界文化社より、
「バターを使わない!パウンド型ひとつで50のケーキ」
が発売になりました。
デザインは三上祥子さん、
撮影は西山航さん、
スタイリングは曲田有子さん、
ライティングはいしもとあやこさん、
編集は北野智子さんです。
ご紹介してまいりましたように、この本の中のレシピは
すべてパウンド型だけで作れます。
焼き菓子から冷たいものまでバリエーション豊富に
ご紹介しておりますが、一番簡単に作れるものが
こちら。

グラノーラバーです。
本当に簡単で、一押しのレシピなのです。
試作品のお菓子は大抵2~3切れ食べてOKが
出せると、あとは実家に送ってしまうことが多いのですが、
これは最後まで一人で食べ切っていました。
グラノーラは、カルビーのフルグラがおすすめです。
元はと言えば、使い切れずに残っていたフルグラの大袋を
消費するために考えたレシピだったのですが、
甘さや全体のバランスがなぜか合うのです。
何から作ろうか迷われたら、とりあえず
こちらからどうぞ!

そして、表紙のセンターを飾ったのが
キャロットケーキでした。
これまでも何回かご紹介してきましたが、
ブレッドと言うよりはケーキでした。
今回はブレッドらしさを出しました。
人参はすりおろさずにシュレッドしたものを
加え、卵、砂糖、油を躊躇せずに加えた、
リッチなブレッドです。
トッピングのクリームもたっぷりと盛りつけましたが、
こちらはライトなタイプ。
クリームチーズではなく、サワークリーム入りの
ホイップクリームですので、コクはありつつ、
後味はさっぱりしています。
ご覧いただけましたら嬉しいです。
